【ぴえん】クラウドマイニングに投資して、後悔したこと
私は2017年からビットコインに投資し始めて、それからアルトコインとか、草コインといった仮想通貨にも投資し始めました。当初で言うと、投資ではないですね。投機といったほうがいいか。

で、クラウドマイニングというサービスを知りました。マイニングというと、マイニングの機械を購入して行うのが一般的なのですが、クラウドマイニングというのはネット上でマイニングの機械のスペックを買うことができるんです。
始めた当初、ビットコインは右肩上がり、クラウドマイニングの収益も順調でした。そして、その収益をアルトコインや草コインに投資するという好循環も生まれました。
しかし、悲劇はあっけなく起こるもので、バブルってのはあっけなくはじけるものです。その後、ビットコインは暴落。クラウドマイニングの収益もみるみる落ちていきました。
当初のクラウドマイニングの永年契約も破棄され、マイニングされた残りカスがクラウドマイニングサービスの管理画面に残っています。
今となってみれば、ビットコインと主要アルトに全力投資しておけばよかったのかなと思います。あとは無料でビットコインがもらえる系のサービスで遊んでいればよかったのかなと。

で、クラウドマイニングというサービスを知りました。マイニングというと、マイニングの機械を購入して行うのが一般的なのですが、クラウドマイニングというのはネット上でマイニングの機械のスペックを買うことができるんです。
始めた当初、ビットコインは右肩上がり、クラウドマイニングの収益も順調でした。そして、その収益をアルトコインや草コインに投資するという好循環も生まれました。
しかし、悲劇はあっけなく起こるもので、バブルってのはあっけなくはじけるものです。その後、ビットコインは暴落。クラウドマイニングの収益もみるみる落ちていきました。
当初のクラウドマイニングの永年契約も破棄され、マイニングされた残りカスがクラウドマイニングサービスの管理画面に残っています。
今となってみれば、ビットコインと主要アルトに全力投資しておけばよかったのかなと思います。あとは無料でビットコインがもらえる系のサービスで遊んでいればよかったのかなと。
コメント
コメントを投稿